• 【越後しらたま本舗】雪室白玉餅と雪室醤油のみたらしたれ
【越後しらたま本舗】雪室白玉餅と雪室醤油のみたらしたれ
【越後しらたま本舗】雪室白玉餅と雪室醤油のみたらしたれ

【越後しらたま本舗】雪室白玉餅と雪室醤油のみたらしたれ

378円(税込) 〜 562円(税込)

  • 内容量
購入数

商品説明



越後しらたま本舗(株)の雪室白玉餅と雪室熟成醤油のみたらしたれのご紹介です。



越後しらたま本舗 雪室白玉餅と雪室醤油のみたらしたれ


越後しらたま本舗ですが、和菓子粉の中でも一番家庭で親しまれている白玉粉を通じて、伝統和菓子文化を伝え、新たな価値を創造することにチャレンジしている企業なんです。

そこで生まれたのがご紹介するこちらの一品。

江戸の中期、白玉粉は別名「寒晒粉」と呼ばれ、厳冬期の水が冷たい時期に白玉粉にしたものが上級品とされていてとのこと。

そこで、越後しらたま本舗(株)の白玉の原料となる白玉粉は、秋に採れたもち米を寒の入りの一番水が冷たい時期に仕込み、年間を通して一定した温度と湿度で、風味を保てるにいがた雪室ブランド事業協同組合の雪室で保存された白玉粉を使用。



越後しらたま本舗 雪室白玉餅と雪室醤油のみたらしたれ


そんな白玉粉を使用したこちらの商品の特徴は、驚くくらいの透き通るような白い色、瑞々しく一日中硬化せずやわらかい事。

セットに付いているみたらしたれも、雪室貯蔵の「雪室醤油」をつかった当社オリジナルのみたらしたれ。是非、ご賞味ください。